オリックスのカーシェアリングサービスは他のカーシェアを提供している会社に比べてシェアと知名度の点では一歩譲る面もありますが、サービス内容に個性があり独特の魅力を備えているのが特徴です。
カーシェアリングサービスに何を求めるか?人によってさまざまでしょう。
その一方で需要が増加したこともあって、幅広いサービスの充実を目指している会社も多く見られます。
その結果サービスは充実している一方、その影響で基本の量料金が高めになってしまうケースも見られます。
オリックスはそんな時代の流れとは一線を引きつつ低価格でのサービスの提供を重視しています。
たとえば6時間車を借りるパックでのサービスを利用した場合、ライバルのタイムズカープラスだと4020円、カレコでは3800円(ベーシックプラン)の料金が発生するのに対してオリックスでは3500円プラス1キロメートルごとに16円(個人Aプラン)と割安の設定になっています。
とくに6時間以上利用するパックでの利用で価格面のメリットが目立っており、そこそこの距離を移動する、でもレンタカーを利用するほどではないケースに適しています。
カーシェアのサービスは、会員に登録したうえで月額利用料金を支払いつつ利用していく形になります。
専用のカードを利用することで決済が楽なことなどのメリットが得られるわけですが、一方で月額利用料金があることでもし1ヵ月まったく使わない場合でも支払い必要になります。
そこでこの会社では月額料金が無料のプランも用意しています。
学生向けのプランに加えて、年齢を問わずに利用できる「個人Bプラン」も無料に設定されているのです。
この個人Bプランは先ほど挙げたAプランに比べると時間ごとの利用料金がやや高めになるのですが、あまり頻繁に利用しない人にとっては月額利用料金の負担が少ない分お得になります。
学生プラン以外で月額料金無料のプランが用意されているのはこの会社だけなので、カーシェアサービスを検討していくうえで非常に大きなポイントになってくるはずです。
もうひとつ、最長利用時間が4日間と長めに設定されている点も魅力です。
タイムズカープラスとカレコはどちらも3日間まで。
いろいろな事情で長い期間の利用が必要になったときに対応しやすくなっています。
タイムズカープラス、カレコに比べるとやや地味なイメージもあるサービスですが、このように独自路線を追求している面があり、向いている人にとっては非常にお得なサービスとなります。
その分人によってメリット・デメリットどちらが多く得られるかに差が出てくる面もあるため検討の際にはこのサービスの魅力を十分にチェックした上で判断していきたいところです。