カーシェアリング利用時、事故に遭遇。その対処方法は?

カーシェアリング利用時、事故に遭遇。その対処方法は?

カーシェアリング利用時に事故に遭遇してしまった!その対処方法を解説。

事故を起こしてしまったら焦らない!

カーシェアリング,事故

レンタカーにしろカーシェアリングにしろ、自分のものではない車を使うため、事故を起こしてしまった場合の対応に注意が必要です。

 

自損事故を起こしてしまった場合でも「自分の車ではないから」などと知らん振りを決め込んでしまうことなく、必ず適切な対応をとるようにしましょう。

 

この点はカーシェアを利用する上での最低限のマナーです。

 

被害の程度によっても対応は異なってきますが、まずは二次災害や渋滞などを防ぐために、車を安全な場所へと移動させます。

 

もし破損が激しく移動が難しくなってしまった場合には、すぐに警察に電話をしましょう。

 

そして通り過ぎる自動車に対して事故が起きたことを合図し、減速や進路変更などを促します。

 

警察がくるまではこれが非常に重要な対処方法となります。

 

万一負傷者が出てしまった場合にはもちろん救助活動を行い、119番への連絡を忘れないようにしましょう。

 

出血などが見られる場合には応急処置も必要になりますし、自分ひとりでは対処が難しい場合には近くにいる人たちの協力を仰ぐ柔軟な対応も求められます。

 

難しいのは、車と衝突して相手方と言い争いになってしまったケースでしょう。

 

この場合でも自分ひとりでは解決しようとせず、必ずカーシェアのサービスを行っている会社と保険会社に連絡し、その指示に基づいて交渉や話し合いを行ってください。

 

どうしても焦ってしまうこともあり、適切な判断ができないケースが多いので、この点は十分に注意しておきたいところです。

カーシェアの会社に連絡する

警察や救急車の手配を行ったら、カーシェアリングのサービスを行っている会社に連絡します。

 

専用のフリーダイヤルを用意しているところがほとんどですので万一のときにためにどこへ連絡すればよいのか確認しておくとよいでしょう。

 

連絡の段階で状況を確認したうえで会社の側から保険会社に連絡をつなぐ形となります。

 

車の移動が難しくなっている場合にはレッカーの手配なども行ってくれるので任せるようにしましょう。

 

保険会社が利用者に過失があると判断した場合には、相手方に連絡して交渉を行うことになります。

 

なおカーシェアでは事故を起こしてしまったときの補償がついており、極端な交通ルールの違反などの問題がない限りは利用者が賠償金などを負担する必要はありません。

 

それだけに対処方法で問題を起こしてこうした補償が利用できない環境に陥らないよう、十分に注意し、万一の際に備えておくことが重要です。