タイムズのカーシェアリングサービスでは万一事故を起こして賠償責任が発生した場合でも保険が適用されます。
対人補償・対物補償ともに無制限の補償が受けられるため、安心して運転することができます。
ただしこの充実した補償はあくまであらかじめ設けられているルールに基づいて正しく利用した場合に限られます。
どうしても事故を起こしてしまうと動転してしまい、つい逃げてしまったり、カーシェアの会社に申告をせずに済ませてしまったりといった不適切な行為に走りがちです。
悪意を持っているわけではなく、どうしても冷静・適切な判断を下すのが難しい面があるのですが、カーシェアを利用する際には「補償が適用されずに実費で弁償しなければならなくなる」という意識を持ちながら運転すれば万一事故を起こしてしまったときに自制と判断が働きやすくなるでしょう。
万一事故を起こしてしまった場合にはまず車両を安全な場所へと移動します。壁やモノにぶつけた場合だけでなく人身事故を起こしてしまった場合でもこれは大前提です。
事故現場が車の往来が多い、死角になりやすいといった問題を抱えている場合には車を移動するだけでなく、三角停止板など他のドライバーに事故を知らせるための措置も重要です。
もし怪我人が出てしまった場合には救急車に連絡しましょう。
怪我人の状況を見極めたうえで動かして良いのか、そのままにするべきなのかを判断することも大事です。
素人では判断が難しい面もあるのでその点のアドバイスも含めて119番に早く連絡しましょう。
そして警察に連絡して警察官の指示に従います。
警察官が現場にやってくるまでは指示に従いつつ事故の現場を維持するのが原則です。
ここまでが事故が起きたときに求められる最低限必要な対応で、警察に連絡した後にタイムズへ連絡します。
24時間対応の専用のフリーダイヤルが設置されているので、連絡したうえで事情を説明しましょう。
詳細の説明の後に保険会社につなげられます。
適切な対応をしっかり行うのはもちろんですが、自分の判断で相手方と示談などの口承をしないようにしましょう。
あくまでタイムズが間に入り、保険会社も交えたうえで対応していくことになります。
これを無視してしまうと補償が適用せず、実費での賠償を求められてしまうこともあります。
とにかくまず冷静になって適切な対応を心がける、必要な措置をした後は会社に連絡して指示を仰ぐ。
これがカーシェアで事故を起こしてしまったときの基本です。